忍者ブログ
タイトル通りにはなりたくないものです。 公立中3年の時からこのブログをやっていますが、高1で潰れ、高2の現在再生(?)しつつある、そんな人間のブログです。 京大農学部志望。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


土曜は図書館で引き籠っています。快適ですちょっと暑いけど
明日は冬期講習です・・・打倒数学!


昨日志望校の国語の過去問をやったのですが、9割を超えて嬉しかったです。
なんせ夏には6割強だったので・・・・・・成長したんですかね。
ただ、間違えた部分を見直してもわからん・・・!
というかどうにでも解釈できる詩が問題に出ていて、塾で解説してもらってる時に討論になりました(笑)
社会もまずまずな気がします・・・。
かんかんどうりつ系列の某高校の過去問をやったら88点でした。

でも問題は数学なので全然気が抜けませんね・・・。


あ、こないだの金星と木星と月が並んでいる(笑ってるように見えるやつ)のを見逃しました。
代わりに次の日の怒っている?ように見えるのを見ました。綺麗でした。
今日の月はもう半月だったので、一日一日が早いなあと思います。



 

PR

まーた返ってきた・・・・・・数学が悲惨なのを被せて見せられるんですよね。

名前は確実に載らないので公開です。

国語・・・80点(63.1)
社会・・・76点(64.3)
数学・・・64点(58.4)
理科・・・89点(69.6)
英語・・・69点(64.4)

五教科偏差値・・・65.4

ひ ど い !
前回から3.9ポイント偏差値下がってる・・・・・・ていうか数学酷いな本当。
上がったのは理科だけでした。
でも理科はVもしでもムラがあるので、まだ成績が上がったとは言えません。
ていうか理科の対策してないのにこれっていうのがどうなんだろう。
社会と国語もどん底です。
あと、英語・・・別に難しい文章が出たわけでもないのに、公立の統一問題よりも点数が取れないってのは文を読むのが遅いからだと思います。
タイマーを買って練習しよう・・・。


要反省ですね。
英語は入試問題を解くごとに実力が付いている感触があるので、続けて今まで通りの勉強をします。
あとタイマーを使って英文を訳していこうと思います。
数学は・・・数学は・・・今解いてる問題集と各校入試問題の復習(最低三回解く)をしつこくします。


あ、私にとって学校の休み時間は英語か社会をやるのが一番いいようです。
数学をやると英社まで手が回らなくなったので^^;

すっ・・・数学っ・・・(精魂尽き果てた模様)



10時間講習(塾の五教科冬期講習)から帰還致しました。
ちょっとテンションがおかしいです。何故って、数学がぼr(殴)
今日はうちの県の公立の入試問題(県統一の)をやったんですが・・・悲惨で・・・いや、何が悲惨かって数学なんですけど、55点でした。
前やったのより10点ちょい下がってます。

他は理科76、国語91、英語77、社会88

県が作ってる問題ですからね・・・50点台はないだろ。
いや、他の教科も全然駄目なんですが。
理科も駄目、英語なんて進歩してなさに愕然としました。

とりあえず、数学は覚えます。
覚えて、身につけます。
理科と英語はなんとかなるはずなので・・・ていうかするので。

まだ総合的数学研究も全然進んでないので、「数学苦手」だの「できない」だのは全てが終わった後に言います。
全てが終わった後・・・・・・は、高校受験じゃなく、大学受験後で。


た、他人が出来て私が出来ない事があるかっ!!!(当然ありますが、そう叫ばずにはいられない今日でした)


存在を忘れていました。
いやあ、悪かったですよ。

国語・・・88点
数学・・・93点
英語・・・94点
理科・・・82点
社会・・・92点
(音楽・・・94点)

五教科合計449点

おおおお。
450点いかんかった・・・。
理科、予想通り撃沈でしたね。
社会で92もわりとショッキングです。
でもなにより数学で95なかったのが悲しい。

学校のテストでこれってどうよ、と思いました。


昨日の夜、伊坂幸太郎さんの「フィッシュストーリー」を読み終えました。風呂場で(え
短編集みたいなんですが、最後の「ポテチ」が一番好きです。
伊坂さんの作品ってすごいお洒落ですよねー。

今日は一日数学ばかりやってました。
が、学校で休み時間の全てと社会の授業(naisyoku)で数学をやっていたものの、数学は時間がかかるので、公立と高専の過去問の復習をやり終えるあたりで家に強制送還されました。
・・・寒いから外出たくないんだよなー(本音)
あ、「総合的研究数学」の二周目はできないと思う、と言っていたのですが出来そうです。
大体一日で20ページぐらいのペースで進んでいるので、一周目終了予定日を12月25日にしました。
この日より遅くなると冬休みが大変です。


最近はもっぱら数学!!なので英単語帳を開くのがより楽しくなりました。
英語と数学は強化している途中です。


紅白にパフュームが出るそうですね・・・!
密かにファンです。
普段はジャカジャカしたのばかり聴いてるんですが、あれはいいと思う!

[23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32
«  Back :   HOME   : Next  »
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/29 仲里依紗の撮影でのスッピンとポロリと乳みえた]
[05/19 笹井麦]
[01/30 NONAME]
[01/19 縹]
[12/09 NONAME]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
土佐
性別:
女性
職業:
高校1年生
趣味:
邦楽ロックを聴く、など
自己紹介:
・自称好きな科目が数学。理系志望です。
・京大農学部現役合格を目指し暗中模索の日々。
・性格は、AB型だと言うと「やっぱりな」と言われるような感じだと思います。よく言われんだ。
・気軽にアドバイスやコメントをいただけると嬉しいです。
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]